新着情報 | 愛知県、稲沢市にある造作家具・建具製作「株式会社ヒロ木工」

お問合せ・ご相談はこちら

0567-97-3085

メールでお問い合わせ

 

新着情報News

造作家具の相場と費用を決める要因とは?専門家が解説します!

「自宅に造作家具を導入してみたい。」
「造作家具の費用について知りたい。」

このように、造作家具の導入について考えている方が多くいらっしゃると思います。
しかし、造作家具の費用について詳しく知らないですよね。
そこで今回は、造作家具の相場と費用を決める要因について詳しく解説します。

 

□造作家具の種類ごとの相場

 

・食器棚

 

食器棚は壁全体に作られることが多く、約20~65万円かかると言われています。
サイズが大きいため、設置にも費用がかかります。
戸棚の素材を変える工夫によって、費用を下げましょう。

 

・本棚

 

本棚もサイズによって費用は変わりますが、約12~50万円と言われています。
既製品の本棚も多く売られています。
しかし、造作家具の本棚は、天井まで作ることができるため、空いたスペースを活用できます。
また、本棚が倒れてくる心配もありません。
そのため、造作家具の中でも本棚は人気が高いです。

 

・リビングカウンター

 

費用は約13~30万円と言われています。
造作家具のリビングカウンターはおすすめです。
理由は、テレビの大きさや、ソファの色に合わせてデザインできるからです。
リビングには多くの家具や飾りがあるため、合う既製品を探すことは難しいです。
造作家具なら、多くの家具や飾りを配慮して、デザインできます。

 

□費用を決定する要因

 

・サイズ

 

造作家具のサイズが大きくなるほど、材料も増えるため、費用もかかります。
そこで、すべて造作家具にするのではなく、既製品と組み合わせて使うのも1つの手です。

 

・素材

 

質の良い素材になるほど、費用もかかります。
例えば、木や大理石を使えば高くなりますが、木目柄や大理石柄のシートを使えば、費用を下げられます。
しかし、見た目が安っぽくなるので、どこまで妥協するかがポイントです。
造作家具は、長期的に使うことから、費用がかかっても、質の良い素材を選ぶことをおすすめします。

 

・業者

 

発注する業者によっても、費用は変わってきます。
工場直営店の場合、中間マージンを省けるので費用を下げられます。
そのため、なるべく業者を挟まないようにすることが費用を下げるコツです。

 

□まとめ

 

今回は、造作家具の相場と費用を決める要因について詳しく解説しました。
造作家具はオーダーメイドであり、費用が高いイメージがありますが、素材や大きさによって費用を下げられます。
また、造作家具は発注する業者によっても、費用が変わります。
複数の業者に見積もりを出してもらってから、信頼できる業者を決めると安心ですね。

ぜひ、この記事を参考にしてください。

Copyright © 株式会社 ヒロ木工 All rights reserved